Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

VBのプログラム

$
0
0
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click If Not Integer.TryParse(TextBox1.Text, rows) OrElse _ Not Integer.TryParse(TextBox2.Text, columns) OrElse _ Not Integer.TryParse(TextBox3.Text, number) Then MessageBox.Show("数字で入力してください", Me.Text, MessageBoxButtons.OK, MessageBoxIcon.Error) Exit Sub End If Me.Bounds = New Rectangle(10, 10, 1300, 900) Dim cnt As Integer = 0 For k As Integer = 1 To number For i As Integer = 1 To rows For j As Integer = 1 To columns Dim tb As TextBox = New TextBox() cnt += 1 tb.Name = "tb" + cnt.ToString() Me.Controls.Add(tb) tb.Top = (i - 1) * 20 + 70 tb.Left = (j - 1) * 50 + 60 * (columns * (k - 1)) + 5 tb.Width = 55 Next Next Next End Sub これはボタンを押すと テキストボックスに入力された値分だけテキストボックスが出てくるというものです。 例えば 3 4 4とテキストボックスに値が入力された場合 3行4列が4個分テキストボックスが出てきます。 しかし6 6 6と入力した場合画面に入りきらなくなってしまいます。 大きな値を入力しても画面に入れたいです。 これはスクロールなどしてできるようにしたいです。 どのようなソースでできるのでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>