Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

MS Access と VB6

$
0
0
現在、VB6とMSAccessを連動させたプログラムを作成し、 お客様のPCにて使っていただいているのですが、 VB6からAccessのテーブルに、 テキストファイルから取り込んだデータを書き込む際、 エラーコード3027と3343が起こったり、起こらなかったりとしています。 調べたところ、 3027は「データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので、更新できません。」 3343は「データベースの形式 <ファイル名> を認識できません。」 となっていたのですが、そのエラーは初めて書き込むときではなく、 テキストファイルからデータを読み込み、 何行か読み込んだ際に初めて出てきます。 テキストファイルは、外部ソフトからそのプログラムを使用して 取り込んでおり、取り込んですぐにデータベースに書き込んでいるのですが、 その際にエラーが起こることが多いようです。 ボタンにそのデータを取り込むだけの処理を入れ、 処理を走らせた場合はそのエラーは発生しません。 取り込み後、下記処理で書き込み処理へ向かっています。 ボタンに設置した処理は、下記処理で呼び出している AddUriageです。 Dim fso As New FileSystemObject If fso.FileExists(HtRecv & "Uriage.txt") Then     ErrMes = "Uriage"     Call AddUriage End If AddUriageだけ走らせればきちんと動くので、 AddUriageの処理は合っていると思います。 お客様のPCはWin XPです。 こうではないか、という曖昧な意見でもかまいません。 ご意見お待ちしております。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>