エクセル勉強中です。 マクロの記憶でSheet2の元データの図と記入できるセルをSheet1の有効セルにコピペするマクロを作りました。 複数の方が使う予定なので元データのSheet2を非表示にしたところマクロがエラーになりました。 どうしたらよいでしょうか? また貼り付けをする時、微妙に元データのシートがちらちらと移ります。 こちらも合わせてご指導いただけましたら助かります。 よろしお願いします。 Sub b1ab1() ' ' b1ab1 Macro ' ' Sheets("Sheet2").Select Range("AK48:AP56").Select Selection.Copy Sheets("ダクト制作単品図").Select ActiveSheet.Paste End Sub
↧