Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

[ExcelVBA]ファイル間集計についてです.

$
0
0
こんにちは. ExcelVBA初心者の者です. book1.xlsm book2.xlsm book3.xlsmのように三つのマクロファイルが共有フォルダ内に存在するとします. 各マクロファイルの中身は同じで,Sheet1のA列に文字が入っており,B列C列に数字が入っています. 同じく,Sheet2にもA列に文字が入っており,B列C列に数字が入っています. book1,book2,book3各マクロファイルに誰かが毎日入力を行うのですが,Sheet1はAさんが入力を行い,Sheet2はBさんが入力を行うように決まっています.(Sheet1はAさんが入力担当Sheet2はBさんが入力担当) このとき,book4.xlsmというマクロファイルを別に用意し,このマクロファイルのユーザーフォーム1のCommandBotton1を押すだけで,各ファイル(book1,book2,book3)の値をSheet毎に集計(値をbook4に持ってくる)したいのです. 集計を行う際に,2回目以降にボタンを押した際には,前回集計された続きから集計をしたいで す. しかし,マクロは初心者のため,どなたかご教授頂けると助かります.よろしくお願いします.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>