Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

VB6のIF文について教えてください

$
0
0
VB6でプログラムについて、みなさんアドバイスをいただけませんでしょうか? 現在、下記のような動作をするプログラムを作っていていますがうまくいきません。 テキストボックスに1~100までの数値を400個入力します。 ボタンを押してこのテキストボックスヘ数値を入力したとき、入力した数値が10未満の 場合はメッセージボックスで「NG」と表示。 それ以外は、メッセージボックスで「OK」と表示プログラムを作っています。 ※これは、テキストボックスに数値を入力して、改行を押した際に、毎回OK・NG判定を  して表示する 今下記のように作っているのですが、苦戦しているのは、数値を入力して改行したときに 毎回メッセージボックスが出ず、エラーが出てしまいます。 下記プログラム文をどのように変更すれば、数値を入力して改行したときに毎回上記のよ うな判定できるようになるかご教示頂けませんでしょうか? みなさん教えてください。よろしくお願いします。 Private Sub Command1_Click() Dim moji As String moji = txtInputData.Text     If moji > 10 Then   Msgbox "NG"   Else  Msgbox "OK" End If End Sub

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>