エクセルVBAで、特定のフォルダ内の子フォルダと子ファイルの名前を 取得して一覧にしました。数は1000ほどあります。 WIN7のエクスプローラで見える並び順で、 名前を取得しいのですが(そうでないと1000もあるので探せません)、 下記の見解があるようです。すると、これは実現不可能の問題でしょうか。 実現不可能であれば、ファイル名を記号、半角数字全額数字は区別しないと、 いう前提条件で、ファイル名をすべて、振り直ししないといけません。 そもそも(1)(2)が同じ順番で並べるには、全角か半角数字に揃えるしかないのでしょうか。 相当コアな話ですが、よろしくお願いします。 (1)Windowsのエクスプローラは、ファイル名の先頭が数字の場合、半角全角に関係なく、数値とみなして並べ替えて表示するようですね。 (2)コマンドプロンプトで、DIRコマンドを実行して表示した時と同じ順序 になるようです
↧