こんにちは。 1つ教えて頂けないでしょうか。 Form1にDataGridViewがあり、どれか1行ダブルクリックすると Form2にForm1のDataGridViewの7列目の値の条件で抽出した結果を Form2のDataGridViewに表示したいのです。 Form1からの受け渡しデータはForm2のテキストボックス(条件)に表示させ 受け渡されて来たときは表示ボタンをクリックしなくてもForm2の DataGridViewは表示したいのです。 それぞれのFormは作成し、Form1は Private Sub dgv_CellDoubleClick(sender As Object, e As DataGridViewCellEventArgs) Handles dgv.CellDoubleClick Dim f As New Form2 f.txt条件 = Me.DataGridView.SelectedRows(0).Cells(7).Value f.ShowDialog() End Sub とコーディングしました。 Form2は表示されるのですが、データの受け渡しができていないし f.txt条件 = Me.DataGridView.SelectedRows(0).Cells(7).Valueの部分でキャストできませんのエラーに なります。 DataGridViewの選択した値を別のフォームに渡し、そのまま別フォームのDataGridViewを表示させたいのですが。 わかる方おられましたら、教えて頂けないでしょうか。 大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
↧