VisualStudio2015で見よう見まねでVBのプログラムを作成している初心者です。 パスワードのかかったエクセルファイルを開きたく、以下を作成しました。 Dim Application01 As New Excel.Application() Dim Book01 As Excel.Workbooks Book01 = Application01.Workbooks Book01.Open("C:\temp\test.xls",,,, "password") この場合は開くのですが、ファイルが以下の様にネットワークドライブになると開いてくれません。 Book01.Open("\\共有ドライブ\temp\test.xls",,,, "password") 以下の場合は開く(当然パスワードの入力は求められますが)ので、 パスが間違えているわけではありません。 System.Diagnostics.Process.Start("\\共有ドライブ\temp\test.xls") なにかネットワークドライブ向けのパスの記載の仕方など決まり事があるのでしょうか?
↧