ブックAのSheet1にあるセルのデータをブックBのSheet1のセルにコピーするために、以下のようにOpenメソッドを使ったVBAを記述してみたのですが、エラーコード1004「指定されたファイルが存在しません」のようなエラーメッセージが出てきました。Openメソッドが使われている例を見ているとどうやらブックのあるフォルダを指定しているような感じがするのですが、Openメソッドは具体的に該当のブックのある場所を指定しなくてはならないのでしょうか??(私がVBAを記述するにあたり参考にしたインターネットのVBAを紹介するページでは、ブックのある場所を指定せず、私が記述したように直にブック名を入力していました。) お忙しい中申し訳ないのですが、どなたかご教授いただけると、とても嬉しいです!よろしくお願いいたします。 Sub ブックAのデータをブックBに() With Workbooks.Open("ブックA.xlsx") .Sheets("Sheet1").Range("E8").Value = _ ThisWorkbook.Range("C2").Value End With End Sub
↧