Windows7 Excel2007でマクロ作成中の初心者です。 リストボックスから、シート(顧客名)を選んで削除するマクロです。 削除がうまくいくのですが、「いいえボタン」を押しても シートが削除されてしまいます。どう修正したらよろしいでしょうか。 Private Sub 顧客削除_Click() Dim i As Integer Dim btn Dim name As String With 顧客リスト For i = 0 To .ListCount - 1 If .Selected(i) Then name = .list(i) '選択されたリストを変数に格納 btn = MsgBox("本当に、 " & name & " さんを削除していいですか?", _ vbYesNo, "削除の確認") End If Next i Application.DisplayAlerts = False Worksheets(Mid(.list(.ListIndex - 0), InStr(.list(.ListIndex - 0), " ") + 1)).Delete Application.DisplayAlerts = True '顧客リスト.RemoveItem (顧客リスト.ListIndex) '顧客リスト.ListIndex = -1 リストボックスの項目削除 Worksheets(1).Activate End With If btn = vbYesNo Then Exit Sub End If ActiveWorkbook.Save End Sub ----------------------------------------------- Sub リストボックスの項目削除() Dim i As Integer For i = 顧客リスト.ListCount - 1 To 0 Step -1 If 顧客リスト.Selected(i) Then 顧客リスト.RemoveItem (i) Exit For End If Next i End Sub
↧