エクセルのマクロについての質問です。
以下のようなものをマクロで組むことは可能でしょうか? エクセルのマクロについての質問です。 デスクトップの発注書集計というフォルダの中に、店舗1~店舗19のエクセルファイルがあります。 この店舗1~店舗19までの数値を同じフォルダ内にある発注書まとめというファイルにまとめたいです。 シート数とシート名は毎回違います。 集計の仕方は以下の通りです。...
View ArticleExcelVBAでオートシェイプラインを変更したい
Excel2013を使用しています。表中の空欄にShapeを使って斜めにラインを引いていますが、この線をデータのカウントに合わせて上端を変化させたい。AddLineにて線を挿入するコードとマクロでのSelection.ShapeRange.ScaleWidth 1.3605442177, msoFalse, msoScaleFromBottomRight...
View ArticleExcelVBAのコンパイルエラーで困ってます。
Excel2013でvba自動化している表があります。3台のパソコンで共有しているのですが、昨年12月から急にエラーが出るようになりました。「無効なオブジェクトライブラリです。または定義されていないオブジェクトの参照を含んでいます。」のエラーです。なぜかバックアップのファイルでは動作したのですが、1/6からまたエラーが出るようになりました。...
View ArticleエクセルVBAで
いつもお世話になっています。 エクセルVBAでセルのデータを読み込んでテキストファイルを出力するプログラムを書いています。 その際に、セル内のデータで「00」や「01」などのデータを読み込んで、そのままテキスト出力させたい場合関数の指定をStringにした場合「0」や「1」と出てしまいます。 「00」や「01」でテキスト出力させる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
View Articlexlsmファイルがクラッシュした場合
Excel2010を使っています。 xlsmファイル上でVBAを使って、3次元配列を使った計算プログラムを書いていたところ 突然、Excelがクラッシュし強制終了してしまいました。 再度同じxlsmファイルを開こうとしたのですが 同じようにすぐに強制終了してしまう状態にあります。 そのため別の正常に開けるxlsxファイルを開いて 復元されたクラッシュxlsmファイルを開くことを試みました。...
View ArticleサイボウズOfficeへスケジュール登録
VB2010 Framework4.0のWindowsアプリケーションでサイボウズAPIを使いスケジュールの登録を 使用としています。 サイボウズサーバへのサービス参照追加まで行いSOAP通信をすることまではわかるのですが、 この後どのように開発すればよいかがわからず困っております。 実際にどのようにデータを実装し、サイボウズサーバを通信すればよいか教えて頂けないでしょうか?
View Articlesheet1 A1日付に合致する内容をコピー
VBAにてsheet2より sheet1 A1日付に合致した日付の内容を添付のようににコピーしたいのですがよろしくお願いします。
View Article指定セルクリックでカレンダー表示
Excelsheet1VBAコードに下記に記載されておりA列全てのセルクリックでカレンダーが表示されますがA1セルクリックのみカレンダー表示するにはどのようにコードを変更すれば良いかお願いします。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) ' 複数セル選択時は無視 If Target.Count <> 1...
View Article任意の区切り文字でsplitする方法
VBAで任意の区切り文字でsplitする方法を教えてください。 例えば 123 456 789 333 3444 66 65 22 といようなスペースあるいはタブで区切られたテキストデータがあるとします。 これを配列に格納したいのですが、 この区切りがタブ一つとか、スペース一つとか決まっていれば split関数で簡単に配列に格納することができますが、 タブかも知れないし、スペースがかも知れないし...
View Articleテキストウィザード(ODBC接続に失敗
オラクル(11.0)とACCESS2010において ODBC接続をおこない クエリでデータを抽出しました。 データ件数(6千件ほどあります) そのクエリより、外部エクスポート 機能によりCSVファイルを作成したいのですが テキストウィザード(ODBC接続に失敗・・・)が表示され ウィザードが開きません また、データ件数30件程度で、実行すると、正常にウィザード画面が開き、エクスポート...
View ArticleIE制御でのタブの処理について
vb.netでIEを制御するアプリを作成するために、それに必要な知識をネット上で収集しています。 下記のコードを部分的に借用させて頂こうとしていますが、行番号31のDebug.Printで出力される内容が"http://www.yahoo.co.jp/"ではなく、"about:blank"です。どうしてでしょうか? 1 Public Class Form1 2 Private Const...
View Article画像のビット数を変更する方法
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8880161.html このページなどで画像の取扱に関して詳しく教えていただきました。 大体、思ったことはできるようになったのですが まだ疑問点が残っております。 例えば、24bit画像をGDI+で読み込んで、 アルファチャンネルに情報を書き加えた後、 そのまま画像を出力します。 するとirfanviewなどで読み込んだ際に...
View Articleボタン入力で他ブックへコピー
ブックBシート炉のボタンでブックAシート総括の日付のマッチした所にコピーしたいのですが また日付当日17:00までに入力ボタンを押し忘れたら前日の内容をコピーするようにしたいのですがどなたかVBAのコードが解る方よろしくお願いします。
View ArticleExcel マクロで図形の既定値を設定したい
Excelで図形の既定値を変更する際、図形を挿入し、デフォルトにしたい書式(塗りつぶし色や線など)を設定後、図形を右クリックし「既定の図形に設定」をクリックしますが、その処理をマクロでやりたいです。マクロの記録をしてみたところ、右クリックして既定の図形に設定の部分が記録されません。この処理をマクロで行うことはできないのでしょうか?
View ArticlePreviewKeyDownについて
Form1にButton1とTextBox1、TextBox2、TextBox3を配置します。 TextBox2はMultiLineにします。 プログラムを実行し、1度目は4などを入れ「Enterキー」を押し、間違えます。 TextBox3には「不正解」と表示されます。 次に、textbox2に正解の3を入れ「Enterキー」を押しても「正解」とは表示されません。...
View Article毎日指定時刻に前日の内容をコピーする
ExcelVBAで手入力し忘れた場合、毎日指定時刻(17:00:00)に前日のセル内容をコピーしたいのですがお解りになる方よろしくお願いします。 1月1日、1月2日は手入力してますが、1月3日当日17:00:00までに入力し忘れた場合(空白)自動マクロで1月2日の内容をコピーし、毎日当日の同指定時刻になればマクロ実行に設定したいのですが。
View Articleボタン入力で他ブックのセルへコピー
ブックBシート炉の1月1日の横にある入力ボタンでブックAシート総括の日付のマッチ(ブックBのA3とブックAのA2)したらブックBの1月1日のB3:C7がブックAのA1:B7にコピーしたいのですがどなたかVBAコードが解る方お願いします。 同様に順に1月2日の横にある入力ボタンでブックAへコピーしたいのですが。
View ArticleVBA入力フォームで労働時間の計算をしたい
VBAで入力フォームを作りました。 1)開始時間(textbox1)・終了時間(textbox2)・休憩時間(textbox3)・従事人数(textbox4) の入力を行うと自動的に延べ労働時間(textbox5)計算し表示をしたいです。 【例:13:00(開始) 14:00(終了) 0:15(休憩15分) 5(従事人数) =3:45(textbox5)】...
View ArticleVB.net2010 曜日の取得について
初心者ですが、失礼します。 VB.net2010にて コンボボックス4つ (「20」「00」年「04」月「02」日の「」の4つ) に任意の日付を入れてその日の曜日を分かるようなコードを組みたいのですが、 weekdayname関数とコンボボックスの合わせ方がイマイチ分かりません。 宜しくお願い致します。 1. コンボボックス4つの年月日を選択してボタンを押す 2.メッセージボックスに曜日を表示する
View Article