excelでのado接続での検索
シートのA列に商品コードが入っており、別ブックのA列に商品コード、B列に商品名が入っています。 現シートのA列を一行ずつ読んで、その商品コードをキーに別ブックの商品コードを検索し一致するコードがあれば現シートのB列に別ブックの商品名をセットする、という作業を勉強がてらado接続を使って実行したいと思い、下記のコードで実行してみました。 Dim CN As ADODB.Connection Dim...
View ArticleExcelでセルが空白の時にカウントしない方法
初めまして。 私はExcelの初心者で、Excel2010を使っています。 名簿の整理をするにあたって 黒字は男性、赤字は女性にし、それぞれの人数を 色で識別しカウントするやり方をVBAで行いました。 Function COUNTCOLOR(data As Range, color As Integer) Application.Volatile Count = 0 For Each C In...
View Articleアクセス:like以下に変数を使って書くには?
アクセスで困っています。 フォーム上にテキストボックスを設置し, そのテキストを検索ワードとしてレコードを抽出しようとしています。 レコードソースに入力する方式です。 以下のコードはきちんと動作しました。 Dim KENword As String KENword = [Forms]![Fその1]![検索ボックス] Me.RecordSource = "select * FROM テーブル...
View Articleワードでマクロで画像を中央揃えにしたい
ワードでマクロを使って、挿入・画像ファイルで取り込んだ画像を、レイアウトの詳細設定で水平、垂直ともページを基準にして、中央揃えにしたいのです。 画像は1ページに1枚です。 たくさんの画像を一つ一つやるのは大変です。 やり方のわかる方がいたらお願いします。 参考までに画像を取り込む部分を載せておきます。 ' Sub Macro1() ' Dim FileName As String '...
View ArticleExcelファイル連続置換vba
Excelで複数の文字列を一気に置換するvbaを教えていただけないでしょうか。 Book2の置換リストをBook1のSheet1に完全一致で置換したいのです。 Book1.xlsx:元ファイル Book2.xlsx:置換リスト ※下記のような配列 A列 B列 1 01_1 2 02_2 3 03_3 4 04_4 以上です。 よろしくお願いいたします。
View ArticleACCESS2003でエラーが発生します
ACCESS2003のVBAで自作で作ったMDEを動かしています。あるボタンを押すと イベントプロパティに指定した式 クリック時でエラーが発生しました:書き込みできません。 というエラーが出ます。 WINDOWS7のパソコンを使用していて訳あってPCを再インストールしました。 再インストール前はこのエラーが出ずに使えていたのですが、再インストール後このエラーが...
View ArticleアクセスVBA PDFの指定ページを開きたい
PDFを管理するようなテーブルを作っています。 現在,レコード1件ごとにPDFのリンク(HDD上のパス)を対応させて登録し,フォーム上でクリックすると開くようになっています。 ここに,PDFの指定のページが開く機能を追加したいです。指定のページの値は,レコード内に登録されています。 暫定的に, Shell "CMD /C START Acrobat.exe /A page=3...
View ArticleVBAでオプションボタン変更によって・・・
エクセルVBAのユーザーフォーム内にあるコンボボックス3つを選択することによりデータ入力を行っています。 この度選択肢を増やすことになり、オプションボタンを2つ追加しようと思っています。 オプションボタンはどちらかを決定することで、コンボボックスの選択内容を変更する予定です。...
View ArticleVB.NET(WindowsCE)のSIP入力制御
VB.NETを利用して WindowsCEの開発を始めました。(正式なOS名:Windows Embedded Compact7) (ほとんど初心者なので変な質問でしたらすみません。) WindowsCEのSIP(ソフト入力パネル)の制御をVB.NETで行いたく考えております。 あるテキスト項目にフォーカスが移動すると 1、特定のSIP(ひらがな/カタカナ)を 自動的に表示させる...
View Articleソリューションエクスプローラの表示
ソリューションエクスプローラが表示できなくて困ってます くまなく調べたけどツールにオプションは無くてインターネットオプションという 項目ならあります そこにプロジェクト及びソリューションの項目がありません どうやれば表示させられるのでしょうか?
View ArticleVBAのLEN関数
VBAのLEN関数で1つのセルではなく横一列の範囲を指定して、それらのセルに入っている文字数の合計を取得する方法はありますか? また文字数を取得する際、全角と半角が混じっている可能性があるのですが、 半角で文字数を取得することはできるでしょうか? 何がしたいかといいますと、横一列に並んでいる複数セルの値を 別のセルに入力規則として入力させます。...
View Article条件付き書式のコピー&ペーストの簡略化について
エクセル初心者です。具体的に書かせて頂きますと、1~31までのシートがあります。シート1のセルB1~B10に条件付き書式が入っているセルを、シート2~31までの同じ B1~B10に貼り付けする作業を、今まではマクロの記録で地道にコピペしていたのですが、VBAでもっと簡単に出来ないか、色々参考書をみながら試行錯誤しているのですが、上手く行きません。 もしよければ、ご教授ください。よろしくお願いします。
View Articleフォルダ内の複数ファイルを1つのシートしたい
フォルダに入っている同じFMTファイルから同じシート名のファイルの9行目からデータが入力されてる行までをコピーして別ファイルの指定シートにペーストしたいです。 50シートくらいありデータを下につなげていきたいのですが、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願い致します。
View Articleエクセル マクロ 画像についての質問です。
エクセル マクロについての質問です。 下記のコードでセルに画像を合わせて貼り付け、表を作成しています。 が、このコードだと画像の保存先を移動させると画像が表示されなくなり、分類でフィルターをかけるとバラバラの違う画像が表示されてしまったりして困っています・・・。 どなたか良いご意見を頂ければと思い、投稿しました。よろしくお願いします! Sub PictFit() Dim PicFile As...
View Articlec♯テキストボックスの半角カナのみの入力
こんばんは、現在Visual Studio2013でC♯用いてコードを書いています。 そこで困ったことがあるのですが、テキストボックスの入力文字制限で半角カナだけにしたく、コントロールのImeModeプロパティをKatakanaHalfにしたのですが、全角文字も入力出来てしまいます。...
View Articleオートフィルタ マクロについて
質問です。 オートフィルタで複数列を1つの条件で抽出したいのですが、教えてください。 たとえばA列が納品書No.・B列が受注No.・C列が商品No.なのですがすべて数字の為、出来ればInBox一回でA-C列を検索してほしいです。 指定納品書NO受注NO元品番 21812325260877 21880330798932B 22053338976995414A 22050338977067312H...
View Articleクリップボードへの切り取り方法
VBにて、検索したファイルをクリップボードに切り取りたくて 以下のようにしましたが、上手く出来ません。 fileNames = {Fa}のところを、fileNames = {"〇.xls”,”✖.xls"}と すれば上手くいくのですが、どうしてですか? 教えて頂けないでしょうか? 又、フォームアプリケーションでなくて、 コンソールアプリケーションで作成したいのですが どのようにしたらいいですか?...
View ArticleACCESSVBA非連結フォームからレコード検索
お世話になっております。 ACCESS VBAに関してです。 SEQ(通し番号)、項目a,項目bの三つのフィールドを持つテーブルがあったとします。 それに対し、SEQ、項目a,項目bというラベルを張ったテキストボックスがそれぞれひとつずつ、テキストボックス計三つのフォームがあります。...
View ArticleVBAでWebからデータ取り込み
VBAで、WEBからデータを取り込みたいのです。 たとえば、DVDなどのネットレンタルのお気に入りリストなどをexcelで管理したいのですが、 こういうサイトはログインが必要ですよね。 こういうサイトから、"意図したワード"を"意図したセル"へ落としたいです。 または、とりあえずテキストとしてexcelに貼り付けられるだけでも行いたいです。 本投稿の目的は、普段の生活における作業効率の向上など、...
View Articletextファイル名を取得して先頭行の挿入スクリプト
大量のtxtファイルのファイル名をテキストの先頭行に挿入するスクリプトを見つけて実行したのですが、17行の引数エラーとなってしまいました。 古いスクリプト(2007年)で作者に繋がるかわからないので、どなたかvbsに詳しい方に教えていただければ幸いです。 http://beauty.geocities.jp/chirinuruwowahe/TxtTxtAddName.zip よろしくお願いします。
View Article