Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Browsing all 6510 articles
Browse latest View live

accessフォーム上のレコードをDAOで絞るには

マイクロソフトaccessです。 フォーム上のレコードに一定の絞り込みをかけたあと(これはレコードセット書換えで実行)、 その結果に対して、更に絞り込みをかけたいと思っています。 レコードセットを書き換える方法だと複雑になっていくので、{DAOでフォームのレコードセットを取得→フィルタープロパティ}をかける方法だったら、複数回の絞り込みも簡単にできるのだろうか?...

View Article


VB.netで グーグルフォトの一覧を取得したい

VB.netで グーグルフォトの一覧を取得したいのですが、どのようにすればよいのかわかりません。 やり方を 教えてください。

View Article


アクセスでJPEGを貼り付けたい

アクセスでJPEGをレポートに貼り付けたく、イメージで貼り付けました 下記コードをイベントとして貼り付けられたのですが、ほかのページに移動したときに1ページ目のJPEGが残ったままになってしまいます。 なので、2ページ目以降のJPEGが貼られてない状況になってしまいます。...

View Article

VB.NET の fillpolygon の挙動

VB.NET の fillpolygon の挙動について質問です。 仮に fillpolygon に与える座標を (5,5),(10,5),(10,10),(5,10) としたときに、 塗られるのは (5,5) - (9,9) の領域という認識でよろしいのでしょうか? 説明しやすくするため、与える座標点を4点としています。FillMode は Winding です。 イメージとしては (5,5) -...

View Article

VBSを実行すると書式設定がおかしくなってしまう

VBSで、 (1)CSVを開く (2)編集する (3)別名保存 を行いたいのですが、 VBSを実行すると元々「y/M/d」の日付形式のセルが「M/d/y」の標準表示形式になってしまいます。 (2)の編集に何か余計なことを書いてしまったかと思って (1)→(3)のみでも実行してみましたがやはり駄目でした。 下記は実際のコードです。...

View Article


accessでテーブルにレコードが存在しなければ

access初心者です 検索フォームにて二つのコンボボックスがあり 片方を選択する(コンボA)ともう一方のコンボボックス(コンボB)が変わるVBAを組んでいます。 両方を選択した状態で検索ボタンを押すとレポートが出るようにしてるのですが 1)コンボAに入力後、コンボBを選択 2)その後コンボAを変更するとコンボBは1)の状態 3)そのまま検索を押すとブランクのレポートが出てくる...

View Article

Excel VBAで別ブックのマクロから配列を取る

Excel VBAで別ブックのマクロで計算した結果を配列で渡したいのですが、上手い方法が見つかりません。 同じブック内であれば、 Function GetAry(Imax As Integer, ByRef MyAry As Variant) as Boolean のような関数を作れば、GetAry = True の時に返値の MyAry...

View Article

アクセス 開いているレポート名を取得する。

アクセス初心者です。 VBAにて フォーム1でレポート、レコードを選択後に レポートを開くと同時に印刷フォームも開くように組んでます。 その印刷フォームで印刷をすると、印刷フォーム自体が印刷されてしまうので ”レポート名”を認識させてから印刷しています。 その時の”レポート名”を開いたときに自動的に変数として印刷フォームに引き継ぎたいのですが やり方が分かりません。...

View Article


Accessページフォーマット時ラベルを配置したい

Accessで定型帳票を作成しています。現在は、レポートのページフォーマット時にLine関数で罫線のみ引いているのですが、これにラベルも配置したいと思っています。...

View Article


シート内の複数の特定の文字を検出

お客さんからもらったEXCELのフォーマットに沿って集計ツールを EXCEL VBAで作成していますが、下記で詰まってしまいました。 表示されているシートを順に選択して、それ毎に「結果」と「実施日」と 入力されているセルがあるか探して、無ければとばして、あれば 処理していくという流れで作成しています。 ★の行が無い状態では動くのですが、それだとシート内で「結果」「実施日」を...

View Article

エクセル グラフ データラベルにX軸の値を表示

VBAでエクセルのグラフにX軸の値を表示させる方法を教えて下さい。 このように書いているのですが、Type:=xlCategoryでエラーとなってしまいます。 For i = 1 To ActiveChart.SeriesCollection(1).Points.Count ActiveChart.SeriesCollection(1).Points(i).HasDataLabel = True...

View Article

DirectShowについて

Excel2010のVBAです。 (特定のコーデックで、Excel2010VBAで再生できて、VisualStudio2015Expressでは再生できなかったと言う事例なのですが、こちらのカテゴリで質問させて頂きました) 参照設定でActiveMovie control type libraryにチェックを入れ、ダイアログを準備してButton1を追加し以下をコーディングします。...

View Article

VB2010 アプリケーションフレームワークの件

環境:VS2010 Pro(VB)   :Windows7 Pro 64bit お世話になります。 VS2010を使い、VBにて開発を行っているのですが、 ある事情により"アプリケーションフレームワークを有効にする"に チェックを入れようとプロパティを確認したところ、 "アプリケーションフレームワークを有効にする"が グレー状態(非活性)となっていて触ることが出来ません。...

View Article


Mscommコントロールが空白になった

パソコンをWindows XPから Windows7に交換したら、 ACCESS2010で使用していたMSCOMMコントロールが空白になりました。Visual basicで作ったものは正常に動いています。別のパソコン(Windows7)で見たら、Mscommコントロールは電話のマークが出ますが、新しく交換したパソコンは空白のままです。 コントロールを貼りなおそうと、コントロールの選択から...

View Article

エクセル VBA 表示範囲の簡素化

よろしくお願いします。 下記構文の簡素化ができないでしょうか。 CommandButtonが30個ほどあります。 ーーーーーーーーーー Private Sub CommandButton1_Click() Dim rng As Range Application.Goto Sheets("基本台紙").Range("A1") Set rng = Range("A1:D7") Rows.Hidden...

View Article


Excelマクロ シート名一覧からシート削除

Excelマクロで質問させてください。 任意のシートに記載されたシート名一覧を参照して、そこに記載されているシート名のシートを、ブック内から削除するマクロは作れますでしょうか? よろしくお願いします。

View Article

関数ST = SH1.Range("aaa")意味

これはどういう意味を表す関数ですか?? ST = SH1.Range("aaa").Row + 2

View Article


VBA 結合セルに名前を付ける

作成中のマクロで、 「B9とB10を結合したセルに名前を付ける」 作業を入れたいのですが、 Range("B9:B10").Name = "あああ" とすると、マクロを実行した時にエラーになってしまいます。 Range("B9").Name = "あああ" としても、エラーになりました。 エラーが出ないvbaを教えてほしいです。

View Article

Visual Studio 2015ダウンロード

Visual Studio 2015をダウンロードしたのですが、思っていたのと違って困っています。 Visual Studio 2015で検索し、たどり着いたサイトで vs_community_JPN__1535640253.1486971071.exeというモジュールをダウンロードし、 インストールしました。 「Blend for Visual Studio...

View Article

特定ファイルの数式を複数ファイルにコピー

こんばんは。マクロ初心者です。 下記のようなマクロは作れますでしょうか。 ・Aというファイルがあり、同じ形式でB~Zというファイルがあります。 ・A~Z全て同じフォルダに格納されています。 ・全ファイル1シートずつで構成されており、Aのファイルには値は入っておらず数式のみが入っていて、B~Zは値は入っていますが数式が入っていません。...

View Article
Browsing all 6510 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>