Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

VBSでメール送信

$
0
0
VBS初心者です。 以下のサイトを参考に,特定のフォルダにファイルが追加されたら, 指定のメールアドレスに添付して送信するVBSを作成してみました。 http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201206260000/ ちなみに記述を少しだけ変えて, 送信したファイルを削除しないようにしています。 しかしこうしてしまうと,「送信フォルダ」にファイルが追加されると, その新しく追加されたファイルではなく, 前から置いてある別のファイルが送信されてしまいます。 「最新のファイルを添付して送信」することはできないでしょうか? またファイルを添付してメールを送信することはできるのですが, なぜか送信受信ともに,まったくおなじメールが2通作成されてしまいます。 (2通同時ではなく1通目が届いて30秒後くらいにもう1通届きます)。 あと,受信側メールアドレスをbbb@hotmail.co.jpにし, smtpserver:smtp.live.com smtpserverport:587 とすると 「転送においてサーバーに接続できませんでした」と出てしまいます。 ポート番号を,465や25にしてみましたがだめでした。 どこを直せばいいでしょうか? 以上の解決策をご教授ください! コードは以下です。 Dim Fs, strPath, Fl, F, NewFile, NewFileFP, OutF Set Fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") strPath = "C:\FileSend\送信フォルダ\" NewFile = "" Set Fl = Fs.GetFolder(strPath) For Each F In Fl.Files If F.Name > NewFile Then NewFile = F.Name End If Next NewFileFP = Fl & "\" & NewFile Dim WshShell, BtnCode Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") Set objShell = CreateObject("Wscript.Shell") Set oMsg = CreateObject("CDO.Message") oMsg.From = "ファイル送信元 <aaa@gmail.com>" '送信元 oMsg.To = "bbb@hotmail.co.jp" '送信先 oMsg.Subject = "ファイルの送信test3" '件名 oMsg.TextBody = "ファイルをお送りします。" 'メール本文 oMsg.AddAttachment NewFileFP '添付 oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendusing") = 2 oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpserver") = "smtp.googlemail.com" oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpserverport") = 465 oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpusessl") = True oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpauthenticate") = 1 oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendusername") = "aaa@gmail.com" oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendpassword") = "******" oMsg.Configuration.Fields.Item _ ("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpconnectiontimeout") = 60 oMsg.Configuration.Fields.Update oMsg.Send oMsg.Configuration.Fields.Update oMsg.Send Set OutF = Fs.OpenTextFile("C:\FileSend\test.txt",8) OutF.WriteLine "Date[" & date & "] Time[" & time & "] File[" & NewFile & "]" OutF.Close objShell.Popup "メール送信しました。", 0, "送信完了", 0 Set Fs = Nothing Set Fl = Nothing Set OutF = Nothing 使用しているパソコンは Win7Professional 32bit です。 よろしくお願いいたします!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>