お世話になります。 Windows7 Pro(US版) Office 2010(US版) 当該PCのメーラーとしてOutlookを利用するのですが、全てが英語表記なので使いづらい状況です。 ※WindowsもOfficeもUS版なのは諸事情があります。 Outlookにてメール送信時に確認メッセージ(日本語)を表示するVBAをネットで見つけたので、それを使おうと思いVBエディタ上にそのコードを貼り付けたのですが、日本語の箇所が「?????」となってしまいます。 直接日本語で入力することもできません(入力しようとすると、VBEの画面外で文字が入力されます)。 Windows及びOfficeがUS版ですが、VBエディタにて日本語が使えるようにはできないでしょうか。 また当該VBAが利用できるようになったとして、日本語で確認メッセージは表示されるのでしょうか。 ご教授の程、宜しくお願い致します。 ************ WindowsはUltimateかEnterpriseだとMultiLanguageが使用可能と認識しております。 また、Officeも Language Packを購入すれば日本語が使えることも認識しております。
↧