Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Visual Basic/257)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

エクセルVBA ブック間のコピー

$
0
0
選択したテキストファイルをエクセルで開いたコピーし、 もう一つ開いたエクセルファイルにペーストするというマクロをVBAで 作成していますが、つまずいてしまいました。 ----------------------------------- Dim wb1 As String Dim wb2 As String Sub Opentxt() wb1 = Application.GetOpenFilename("テキストファイル,*.txt") If wb1 <> "False" Then Workbooks.OpenText Filename:=wb1, DataType:=xlDelimited, comma:=True End If End Sub Sub Copy() Dim LastRow As Long wb2 = Application.GetOpenFilename("Microsoft Excelブック,*.xls?") If wb2 <> "False" Then Workbooks.Open wb2 LastRow = wb2.Sheets("一覧表").Range("A" & Rows.Count). End(xlUp).Row wb2.Sheets("一覧表").Range("A5:A" & lastRow).Copy _ wb1.Sheets("Sheet1).Range("B33") End If End Sub ----------------------------------- Opentxtの方は問題ないですが、Copyの方を実行すると wb1とwb2で引っかかって「コンパイルエラー/ 修飾子が不正です」と 表示されて、エラーになってしまいます。 この場合変数の型などがおかしいのでしょうか? excel2007を使用しています。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>