VisualBasicで作ったものをブログに
VisualBasicで作ったものをホームページやブログに載せることはできるでしょうか。 たとえば、テキストボックスに時刻を表示させるだけの単純なプログラム「testtime.exe」を作り、それをホームページの一部として表示したり、ブログのサイドバーに表示させたりということです。 ご存知の方、教えてください。
View ArticleChartコントロールの凡例を大きくしたい
Chartコントロールでマーカー付きで折れ線グラフを作成し、凡例を表示するようにしています。 そのグラフをPrintあるいはPrintPreviewで印刷すると、凡例のマーカーがとても小さく印刷されます。 グラフエリアのマーカーサイズを変更しても凡例は変わりません。 画面上への表示、ビットマップ等への保存をした場合は大丈夫です。 凡例のマーカを大きく印刷することはできなのでしょうか?...
View Article高速なグレースケール変換
vb.netで画像処理のプログラムを作成しています。 カラーのBitmapを8bitのグレースケールに変換する方法としては、Format8bppIndexedを利用する方法がもっとも高速のようです。 しかし、このとき内部で行われている変換式がわかりません。 例えば、「(R+G+B)/3」なのか別の重み付けなのか。 ご存知の方があれば教えてください。 処理内容をもう少し具体的に書くと、 1....
View Article課題のVisualBasicについて質問です
プログラム初心者です。 VisualBasicについてご教授ください。 課題は、 TextBox1(数値)からTextBox2(数値)の間で、偶数・奇数がそれぞれ何個あるかを求めるアプリを作りなさい。といったものですが、添付画像のところで偶数の個数を出そうとしているのですが、うまく解答を出すことができません。どうぞご教授ください。よろしくお願いいたします。
View ArticleDataTableのselectメソッドで日付検索
vbのDataTableのselectメソッドで、年月に該当する日付検索をしたいです。 DataTable1.select(date1 = CDate('2015/01/01')) みたいな事ですが、 やりたいのは、2015年01月のものを全てという条件です。 date1の属性を年月に変換して、2015/01とイコールのものを抽出するか、 date1の属性をYYYYMMDD文字列に変換して、like...
View ArticleVisualBasic2008の「LINQ」で..
VisualBasic2008の「LINQ」で「SQLServer」を操作する場合、「NorthwindDataContext」というAccessの匂いのするやつは必須なのでしょうか?
View Articleディスプレイの拡大率取得
コントローパネルのディスプレイから、「デスクトップ上のテキスト~~縮小拡大」の処 小 100% 中 125% 大 150% で変更ができますが、この拡大率をVBで取得する方法を教えて下さい。 アクセス2013 VBA使用です。
View Article「LINQ」って...
「LINQ」ってあまり使われてないんでしょうか。 事例を検索しても、少ないっていうかコピーしたとしか思えないような似たものばかりなんですよね。 どうなんでしょうか。
View ArticleDo...Loopについてお伺いします
Visual Basic初心者です。演習問題に、 「1+2+3...=n<100となる最大のnを求めるアプリ。」を作成しなさい。 といったものがあり、添付画像のようにプログラムしてみたのですが、1+2+3...=n>100となる最小のnは求められても最大のnの求め方がわかりません。どうぞご教授ください。よろしくお願いします。
View Article【VB.NET】 J#ライブラリのエラー
Framework4.5.2の環境で、J#ライブラリ(vjslib.dll)のjava.io.FileOutputStreamクラスのインスタンスを作成するとエラーになります。 Framework2.0ではエラーは発生しませんでした。 エラーになる箇所 ↓ Dim clsStream As New java.io.FileOutputStream(FilePath) エラー内容...
View ArticleDateTimePickerで選択した日について
VB2005を使用して開発しています。 DateTimePickerで表示されるカレンダーにて、グレーになっている日(前月か翌月の日) を選択したか判別する方法はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 宜しくお願いします。
View ArticleVBで現在起動中のFireFoxのURLを...
VisualBasicで、現在起動中の全ての FireFoxのURLとタイトルを取得するにはどうしたらいいでしょうか? IEのURLとタイトルは取得できました。(SHDocVw.dllなんてのを使ったサンプルがありました) VBがMSだからIEしかできないんでしょうか。
View ArticleVB6.0、スペース区切りでSplit関数。""
「kkk4 "バージョン 6" 23」 このような文字列(コマンドライン引数)をsplitで分割したいです。 ""で囲った部分は一続きとして配列に入れたいです。 なので期待としては ary(0)・・・kkk4 ary(1)・・・"バージョン 6" ary(2)・・・23 となってほしいですが、バージョンと6の間にスペースがあるので ary(0)・・・kkk4 ary(1)・・・"バージョン...
View ArticleDo...Loopにつてご教授ください
Visual Basicの課題で、 3+3²+3³+・・・3n乗で、500から50000の間に入る数字は 何個あるか?を求めるアプリを作らなければいけないのですが、 Do...Loop構造の繰り返し処理が理解できていないために解答 することができません。 解答と考え方をご教授いただけば大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
View ArticleEXCEL VBA クエリーテーブルの更新
EXCEL2007 ワークシートのクエリーテーブルの更新で、メールで毎日送られてくる同じ形式のCSVデータで更新したいのですが、ファイル名はいつも違います。ダイアログボックスを開かずに、ファイル名(パスは固定)を指定して更新するマクロは作成可能でしょうか? OUTLOOK で添付ファイルを指定のパスへ保存するマクロはできています。 同じファイル名で保存するのは避けたいと思っています。...
View ArticleVBでFFFTPのように外部のサーバーを操作
VisualBasicでFFFTPのように外部にあるサーバーのフォルダやファイルをツリー状に表示させ操作したいのですが... FtpConnectServerでサーバーへ接続し、FtpPutやFtpGetで直接記述しての操作はできてます。 でもやはりビジュアルにやりたいのです。 どうすればいいのか、どなたか教えてください。
View Article生産予定の見える化
いつもお世話になっております。 早速ですが、現在会社で生産の進捗がわかるソフトを開発中です。 生産予定を絵として見たいのでラベルを積み重ねて表示しています。 例) 生産1 8:20~9:00 作業時間が40分なのでラベル幅40に設定 生産2 9:00~10:00 作業時間が60分なのでラベル幅60に設定し、生産1ラベルの左位置値+生産1ラベル幅の位置を求め生産2ラベル配置...
View ArticleエクセルVBA ブック間のコピー
選択したテキストファイルをエクセルで開いたコピーし、 もう一つ開いたエクセルファイルにペーストするというマクロをVBAで 作成していますが、つまずいてしまいました。 ----------------------------------- Dim wb1 As String Dim wb2 As String Sub Opentxt() wb1 =...
View ArticleVBでHTMLの分析にNTidyを使いたい
VBでHTMLの分析のためにNTidyを使いたいのですが、 「Dim status As TidyStatus = doc.LoadFile("C:\index.html")」は問題なく分析できるのですが、 「Dim status As TidyStatus = doc.LoadFile("http://www.abcde.co.jp/index.html")」とやるとエラーになります。...
View ArticleVBAのクラスのインスタンス化のタイミングについて
こんにちはvbaのクラスのインスタンス化について質問があります。 私は普段使えないイベントを使用するときにクラスモジュールに WithEventsを使ってイベントを作成し それをプロシージャからインスタンス化して 作成したイベントを有効にするという手法をよく使います。 Excelのように最初からワークブックにイベントがある場合は、...
View Article